負け組鯉師です
プロフィール
HN:
君子成人之美
性別:
女性
職業:
ゴキブリ
自己紹介:
栃木生まれの栃木育ち。
メールアドレス
こにそこらととふ@yahoo.co.jp
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
リンク
ブログ内検索
P R
今日は鯉釣りに行ってきました。場所は察してください。
食わせは食パンで1本竿です。

開始から2時間。当たりも触りもなく坊主臭が漂う中の1本。
最初動きが凄く俊敏なのでボラでも釣っちゃったのかと思ったら
ちゃんと鯉ちんでした。
この後は鯉が2度ほどチョッカイを出しに来たけど駄目でした。

実は小物釣りも横でやってました。錘ベタで餌は浮子鯉。
もう少し小さいウキでやるつもりでしたが、浮力が流れに負けちゃうので
鯉用の太いのにチェンジしたらバッチしでした。
でも汽水なんで波がチャプチャプ来るから、当たりが分かり難い事この上ない。

ウキから僅かに生体反応があったものの
煽ったら特大ガメ見たいな感触が・・・と思ったら根掛かりっぽい。
テンションを緩めても抜けないし、竿を煽ってもハリスが切れないので、
手でラインを引っ張るべく、鯉の目隠しに使ってるバンダナを取りに竿を放置したら
掛かりから外れたらしく、フナちんが右へ左へ走り回りだした。
ぶっこ抜くのが怖かったのでタモを使用。
まさかのヘラブナさんでした。

にほんブログ村
スポンサードリンク
食わせは食パンで1本竿です。
開始から2時間。当たりも触りもなく坊主臭が漂う中の1本。
最初動きが凄く俊敏なのでボラでも釣っちゃったのかと思ったら
ちゃんと鯉ちんでした。
この後は鯉が2度ほどチョッカイを出しに来たけど駄目でした。
実は小物釣りも横でやってました。錘ベタで餌は浮子鯉。
もう少し小さいウキでやるつもりでしたが、浮力が流れに負けちゃうので
鯉用の太いのにチェンジしたらバッチしでした。
でも汽水なんで波がチャプチャプ来るから、当たりが分かり難い事この上ない。
ウキから僅かに生体反応があったものの
煽ったら特大ガメ見たいな感触が・・・と思ったら根掛かりっぽい。
テンションを緩めても抜けないし、竿を煽ってもハリスが切れないので、
手でラインを引っ張るべく、鯉の目隠しに使ってるバンダナを取りに竿を放置したら
掛かりから外れたらしく、フナちんが右へ左へ走り回りだした。
ぶっこ抜くのが怖かったのでタモを使用。
まさかのヘラブナさんでした。

にほんブログ村
スポンサードリンク
PR
冬の鯉釣り用に買ってみた。
鯉は煮てない穀物を食うと消化不良で死ぬ可能性がある事は知ってたんだけど
一々ボイルするのは面倒くさいので、暖かい内はそのままドボンでしたが
さすがに活性の低くなる冬はヤバイんじゃないかと思って
穀物の粒が多分0な「タニシ吸い込み」が良さそうなので買ってみた。
ペレットとかの川底に残りやすい固形物が少なめなのも冬向きかな?。
夜の9時頃帰宅して玄関に入ったら、ゴキブリが肩に乗ってて発狂寸前でした。
誰かさんのサンダルで、内臓破裂の致命傷を食らわして外にポイしましたが

にほんブログ村
スポンサードリンク
スポンサードリンク