負け組鯉師です
プロフィール
HN:
君子成人之美
性別:
女性
職業:
ゴキブリ
自己紹介:
栃木生まれの栃木育ち。
メールアドレス
こにそこらととふ@yahoo.co.jp
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
リンク
ブログ内検索
P R
今日は渋田川で釣り。
良さげな場所が2箇所あったので
チャレンジしてみたが、またしても釣れんかった。
狙いはフナで餌は臭いを付けたカップ麺。
川底を探したけど釣れるのはゴミばっか。
隣に釣り少年が来て
木の枝を釣竿代わりにしていて
この趣味を最初に始めた頃の自分を思い出した。
向うから話し掛けてきたから、釣り談義をしたのだが
この場所は時期が良ければ、やはり釣れるらしい。
最後じゃあねって言って別れた。

渋田川の支流で鯉が死んでた。

そばにももう一匹。
冬だからコイヘルペスの線は薄いし
この付近も鯉がウヨウヨいたから汚染も無いと思う。

にほんブログ村
スポンサードリンク
良さげな場所が2箇所あったので
チャレンジしてみたが、またしても釣れんかった。
狙いはフナで餌は臭いを付けたカップ麺。
川底を探したけど釣れるのはゴミばっか。
隣に釣り少年が来て
木の枝を釣竿代わりにしていて
この趣味を最初に始めた頃の自分を思い出した。
向うから話し掛けてきたから、釣り談義をしたのだが
この場所は時期が良ければ、やはり釣れるらしい。
最後じゃあねって言って別れた。
渋田川の支流で鯉が死んでた。
そばにももう一匹。
冬だからコイヘルペスの線は薄いし
この付近も鯉がウヨウヨいたから汚染も無いと思う。

にほんブログ村
スポンサードリンク
PR
地元の川へ釣りと魚の偵察に行ってきました。
昔は小鯉やマブナ、オイカワや鯰が釣れたポイント。
今でも小魚がいる様だから、1時間ほど釣りしてみたけどサッパリ。
まあ時期が悪いし、腕も悪いからしゃあない。
魚探しの旅に出た。

かつては鯉や鮒が居たポイントだったけど、護岸工事のお陰で壊滅・・・。

昔は鯉が居た場所。
ここで釣りをしていたら小学生に怒られた。
「ここで釣りしちゃいけないんだよ~」って。

護岸工事の前は鯉と鮒のポイントだった。
ここも居ないか・・・ってガックシしながら下流へ歩いてたら

居た居た。鯉ちゃん。

護岸工事を免れた場所には居るらしい。
ここも鯉と何かの稚魚が無数にいた。

でももう少し下流へ行ったら、浚渫(どぶさらい)を大々的にやったらしく
何キロにもわたって、葦とか土が撤去されてしまっていた。
これじゃあ水深が浅い上に、隠れ家もなくなってしまって
小魚が鳥と鯉の良いカモだわって状態・・・

真鯉に混じって色落ちした錦鯉を発見
鯉釣りで地味に有名な川だけに結構いる。
が・・・川が臭いし汚い・・・。

渋田川の支流。小さい川だけど鯉がうじゃうじゃ。

にほんブログ村
スポンサードリンク
昔は小鯉やマブナ、オイカワや鯰が釣れたポイント。
今でも小魚がいる様だから、1時間ほど釣りしてみたけどサッパリ。
まあ時期が悪いし、腕も悪いからしゃあない。
魚探しの旅に出た。
かつては鯉や鮒が居たポイントだったけど、護岸工事のお陰で壊滅・・・。
昔は鯉が居た場所。
ここで釣りをしていたら小学生に怒られた。
「ここで釣りしちゃいけないんだよ~」って。
護岸工事の前は鯉と鮒のポイントだった。
ここも居ないか・・・ってガックシしながら下流へ歩いてたら
居た居た。鯉ちゃん。
護岸工事を免れた場所には居るらしい。
ここも鯉と何かの稚魚が無数にいた。
でももう少し下流へ行ったら、浚渫(どぶさらい)を大々的にやったらしく
何キロにもわたって、葦とか土が撤去されてしまっていた。
これじゃあ水深が浅い上に、隠れ家もなくなってしまって
小魚が鳥と鯉の良いカモだわって状態・・・
真鯉に混じって色落ちした錦鯉を発見
鯉釣りで地味に有名な川だけに結構いる。
が・・・川が臭いし汚い・・・。
渋田川の支流。小さい川だけど鯉がうじゃうじゃ。

にほんブログ村
スポンサードリンク
スポンサードリンク