負け組鯉師です
プロフィール
HN:
君子成人之美
性別:
女性
職業:
ゴキブリ
自己紹介:
栃木生まれの栃木育ち。
メールアドレス
こにそこらととふ@yahoo.co.jp
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
リンク
ブログ内検索
P R
渋田川支流のいつもの場所へ行ってきた。
今日は開始が遅くて時間が無いので、餌も仕掛けもエースで望んだ。

ボイリー仕掛け。
ヘアリグにイモヨウカンとバズベイトというボイリーを付けて
針にはマルキューの浮子鯉を付けました。
ほぼ入れ食い。
鯉釣りで1投目の入れ食い率が高いのは
まだ無警戒で着水音を聞いた鯉が集まるからでしょうかね?
5分以上格闘してようやく鯉生諦めてくれた。
玉枠は50cmだから思っていたよりも小さい

群れが警戒モードになってしまいまして
1時間経た4時半頃ようやく釣れた。

更に一時間後。

5分後、最後はフナちゃん。
鯉も好きだけどフナも好き。
船竿じゃなくて延べ竿で会いたかったなあ・・・。
結局4匹釣りました。上々です。

にほんブログ村
スポンサードリンク
今日は開始が遅くて時間が無いので、餌も仕掛けもエースで望んだ。
ボイリー仕掛け。
ヘアリグにイモヨウカンとバズベイトというボイリーを付けて
針にはマルキューの浮子鯉を付けました。
ほぼ入れ食い。
鯉釣りで1投目の入れ食い率が高いのは
まだ無警戒で着水音を聞いた鯉が集まるからでしょうかね?
5分以上格闘してようやく鯉生諦めてくれた。
玉枠は50cmだから思っていたよりも小さい
群れが警戒モードになってしまいまして
1時間経た4時半頃ようやく釣れた。
更に一時間後。
5分後、最後はフナちゃん。
鯉も好きだけどフナも好き。
船竿じゃなくて延べ竿で会いたかったなあ・・・。
結局4匹釣りました。上々です。

にほんブログ村
スポンサードリンク
PR
今日行ってきた。
結果は鯉釣りとしては初めてのボウズ・・・惨敗でした・・・。
鯉は少数いるんだけど、見向きもされないし
通行人や立ち止まってしばらく見てるギャラリーが多くて苦手な雰囲気。。。
そんな感じだから1時間半やって見切りをつけて
相模川との合流地点付近まで鯉釣りの偵察をしたんだけど
下流へ行けは行くほど、水辺に降りづらくなってて
ちと釣りには無理な感じかな。。。
でも相模川に興味が沸いてきた。
近場のドブ川では想像もできない大物にめぐり合えそう。

にほんブログ村
スポンサードリンク
結果は鯉釣りとしては初めてのボウズ・・・惨敗でした・・・。
鯉は少数いるんだけど、見向きもされないし
通行人や立ち止まってしばらく見てるギャラリーが多くて苦手な雰囲気。。。
そんな感じだから1時間半やって見切りをつけて
相模川との合流地点付近まで鯉釣りの偵察をしたんだけど
下流へ行けは行くほど、水辺に降りづらくなってて
ちと釣りには無理な感じかな。。。
でも相模川に興味が沸いてきた。
近場のドブ川では想像もできない大物にめぐり合えそう。

にほんブログ村
スポンサードリンク
スポンサードリンク