負け組鯉師です
プロフィール
HN:
君子成人之美
性別:
女性
職業:
ゴキブリ
自己紹介:
栃木生まれの栃木育ち。
メールアドレス
こにそこらととふ@yahoo.co.jp
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
リンク
ブログ内検索
P R
今日は花水へ行こうと、練り餌を作り置きしといたけど
出発が遅れて歌丸に行ってきた。
ウキ釣りと発泡吸い込みの2本竿。
発泡は今度相模の汽水で使いたいので、予行演習してみた。
初当たりは3時半過ぎに発泡吸い込みにあったが、乗らず。
う~む合わせを入れた方が良かったか・・・。
でも妙な所に掛かったら可哀想だしなあ。

とにかく打ち返してみたら入れて数分できたものの
相変わらずやる気の無い引きだ・・・。
どうやらこの前スレ掛りで釣った鯉みたい。
傷つけちゃっても何とか生きてるもんなんですね。
ウキ釣りはというとこれだけ

ウキ釣りには小さな針を使うので(練り餌をチモトまで隠し易いから)、こういうのも掛かっちゃう・・・。
今日の獲物はこれだけで5時終了。
と思ったら、発泡吸い込み仕掛けと錘を忘れた事が発覚して、さっき回収に行ってきた。
ついで?に糞亀屋に寄ってスイベルとスイミーを購入。
カズさんへ
ありがとうございます
あれもウキ釣りの竿を片付け始めたら来ましたしね・・・
川の中に緊張感が切れたのが伝わってるんでしょうかね~。

にほんブログ村
スポンサードリンク
出発が遅れて歌丸に行ってきた。
ウキ釣りと発泡吸い込みの2本竿。
発泡は今度相模の汽水で使いたいので、予行演習してみた。
初当たりは3時半過ぎに発泡吸い込みにあったが、乗らず。
う~む合わせを入れた方が良かったか・・・。
でも妙な所に掛かったら可哀想だしなあ。
とにかく打ち返してみたら入れて数分できたものの
相変わらずやる気の無い引きだ・・・。
どうやらこの前スレ掛りで釣った鯉みたい。
傷つけちゃっても何とか生きてるもんなんですね。
ウキ釣りはというとこれだけ
ウキ釣りには小さな針を使うので(練り餌をチモトまで隠し易いから)、こういうのも掛かっちゃう・・・。
今日の獲物はこれだけで5時終了。
と思ったら、発泡吸い込み仕掛けと錘を忘れた事が発覚して、さっき回収に行ってきた。
ついで?に糞亀屋に寄ってスイベルとスイミーを購入。
カズさんへ
ありがとうございます
あれもウキ釣りの竿を片付け始めたら来ましたしね・・・
川の中に緊張感が切れたのが伝わってるんでしょうかね~。

にほんブログ村
スポンサードリンク
PR
昨日は渋丸川の殺人現場近くに行ってきました。
夕方の4時前に釣り開始。
最初はリール竿で練り餌の脈釣りしてたけど、
餌の周りをホバリングするだけで、なかなか食ってこない。
仕掛けがゴツめだから、こりゃ危ないぞとバレてるのでしょう。
仕方がないのでフナ釣り仕掛けの手竿で、小物釣り師に変装して再開。
スレてる場所でも油断してよく食ってくるんですよね。
しかし、葦がなくて手竿でやり取りしやすい下流に移動したのがまずかったのか
鯉が寄らなくなったっぽい。
この場所は暗くなると駄目なので
こりゃあ坊主かなと思い始めた5時過ぎに、スーっと静かな手応え。

やったね。
餌が残ってるから7時まで頑張りましたが、案の定当たりも触りもなし。
昨日の弾切れ間近に釣った76といい、最近土壇場でついてる。

帰り支度を始めたら、まだ7時ちょい過ぎなのに凍り始めた。
どおりで手がブルブル震えるわけです・・・。
アンフッキングマットがパリパリなのは、まあ良いですが
竿とかタモの柄が凍って固着してるのには参りました・・・。
カズさんへ
相模鯉はよく引きますしタフですよね~
あれは癖になりますよね。

にほんブログ村
スポンサードリンク
夕方の4時前に釣り開始。
最初はリール竿で練り餌の脈釣りしてたけど、
餌の周りをホバリングするだけで、なかなか食ってこない。
仕掛けがゴツめだから、こりゃ危ないぞとバレてるのでしょう。
仕方がないのでフナ釣り仕掛けの手竿で、小物釣り師に変装して再開。
スレてる場所でも油断してよく食ってくるんですよね。
しかし、葦がなくて手竿でやり取りしやすい下流に移動したのがまずかったのか
鯉が寄らなくなったっぽい。
この場所は暗くなると駄目なので
こりゃあ坊主かなと思い始めた5時過ぎに、スーっと静かな手応え。
やったね。
餌が残ってるから7時まで頑張りましたが、案の定当たりも触りもなし。
昨日の弾切れ間近に釣った76といい、最近土壇場でついてる。
帰り支度を始めたら、まだ7時ちょい過ぎなのに凍り始めた。
どおりで手がブルブル震えるわけです・・・。
アンフッキングマットがパリパリなのは、まあ良いですが
竿とかタモの柄が凍って固着してるのには参りました・・・。
カズさんへ
相模鯉はよく引きますしタフですよね~
あれは癖になりますよね。

にほんブログ村
スポンサードリンク
スポンサードリンク